ドイツ産ワイン全般についての説明

●このサイトは「キーワード検索」見たいページを探せます☆(検索窓はPCはサイト上部、スマホはサイト下部にあります)

ドイツ産ワインとは

旧西ドイツのワイン生産地は南西部のフ ランス、スイス国境沿いのライン、
モーゼル 川流域とその支流一帯に集中している。

生産地は次の11地区にわけられている。


①アール、②ミッテラン、③モーゼル・ ザール・ルワー、④ベルグストラーセ、⑤ ラインガウ、
⑥ナーエ、⑦ラインヘッセン、 ⑧フランケン、⑨ラインプファルツ、⑩ヴ ェルテンプルグ、
⑪バーデン。


また原料ぶどうの糖度によって、次の四 つに品質分類されている。


①クヴァリテーツヴァイン・ミット・プレ ディカート(高級酒)。
②クヴァリテーツヴァイン・ベシュティム ター・アンバウゲピーテ(上級酒)。
③ドイチャI・ターフェルヴァイン(並級 酒)。
④EEC・ターフエルグアイン(混合並級ワ イン)。


①、②については栽培地城や原料ぶどうの品種、最低アルコール度など
いくつもの 規定がある。

③は七五%以上がドイツ産の ぶどうで造られたワイン、
④は二五%以上 ドイツ以外の国のワインが混ぜられているもの。


ドイツ・ワインの特徴はそのほとんどが白ワインで、甘味を主調として、
酸味のき いたフルーティーな香り高い口あたりのよさにある。


瓶の形も特徴的。フランスイタリアの 瓶は肩の張ったものだが、
ドイツの瓶はなで肩のスマートなもの。しかも瓶の色によ って生産地がわかる。


ラインガウやライン ヘッセンは茶色の瓶、モーゼルは緑色をし ている。




先頭に戻る↑

後から確認!!ブックマークを忘れずに!
   このエントリーをはてなブックマークに追加 

ドイツ産ワイン全般について解説関連ページ

ブルゴーニュとは
日本では一番人気の高いといえるワイン原産国の地名。
ベルモットとは
ベルモット薬草・香草を加えたワインのこと。チンザノ、ノイリープラットが有名。
シェリーとは
シェリーの酒造方法や歴史について。
ポート・ワインとは
ポート・ワインの酒造方法や歴史について。
貴腐ワインとは
貴腐ワインの特徴や歴史について。
ロートリング ロゼワインとは
ロートリングロゼワインの特徴や製造方法、歴史について。
ボルドーワインとは
フランスのボルドー地方でできたワイン、地名。
ポンパドールのシャンパン・スパークリングワインの種類など
ポンパドールと呼ばれる大人気のシャンパン・スパークリングワインの解説です。
スパーリング・ワインとは
発泡性をもつワインの総称。シャンパンも含めた発泡性ワイン。
シャンパンとは
シャンパンは意外と手間のかかる高級ワインといえます。
テーブルワイン全般について解説
テーブルワインの特徴について。日本でもよく飲まれるようになった、安価なワイン。
フォーティファイド・ワインとは
フォーティファイド・ワインについて。日本ではあまり馴染みがないが、ポートワイン、シェリーが良く知られている。
スペイン産ワイン全般について解説
スペインワインの特徴について。ドン・キホーテとワインの関係など。
イタリア産ワイン全般について解説
イタリアは世界一のワイン生産国と言われています。
フランス産ワイン全般について解説
フランスのワインは繊細な味わいを感じることができる、ワインです。