有料の延長保証は必要?エアコンの保証期間について知っておきたい知識

●このサイトは「キーワード検索」見たいページを探せます☆(検索窓はPCはサイト上部、スマホはサイト下部にあります)

エアコンについているメーカー保証は役に立ちます!有料での期間延長は必要?

エアコンの保証とその期間

について詳しく解説します。

エアコンには必ず買ってすぐでの
万が一の不具合の時の為に、

「無料メーカー保証」

が付いていますが、

保証の範囲や期間

についてはっきりと理解できていないという
方もおられるのではないでしょうか?

さらに、無料メーカー保証期間の期限
を過ぎた後の

ショップ有料・延長保証は必要なのか?

についての考え方等も含めて、

エアコンの保証について分かりやすくご紹介します。

ぜひ最後まで読んで見てください!



エアコンの保証とは?メーカー保証の保証書の中身について

エアコンにはメーカー保証期間
儲けられています。

基本的にエアコンを購入後、万が一
エアコンの不具合などがあり、正常な
運転が妨げられている場合などに、

メーカーがそれらを無料で直す・修理して
くれる保証がされているということです。

この「メーカー保証」はどのエアコンにも必ず
あるもので、「保証書」という形で付いてきます。

保証書には、国の公正競争規約により、

  • 保証書である旨
  • 保証者の名称、所在地及び電話番号
  • 保証の期間

等が記されています。

保証期間とは


保証書には、無料修理等を行う期間の
始期及び終期を表示することとなっています。

保証書の様式


購入年月日欄を設け、購入日を記載、

保証期間は購入日から○年間である旨を
表示する事となっています。

また、家電品の部分により保証期間が異なる
場合は、部分を明らかにして、その対象ごとに
表示されています。

保証書は大事に保管


このように、保証書には製品を購入した消費者
に不利益がないよう、定められたアフターサービス
です。

保証書を無くしてしまうと、保証が受けられない
場合もありますので、保証書は大事に保管
しておく必要があります。


保証期間が過ぎた場合の修理は?


保証期間が経過した後の
修理に関する事項については、

修理の依頼先、依頼方法等を表示する
こととなっているので、保証期間が過ぎても
修理は行うことができます。

但し、無料保証期間が過ぎていれば、
その後の修理は「有料」となります。

有料修理の場合の料金内容


主に、

修理サービス料(技術料+部品代)と出張料

といった内容での料金が必要となります。

詳しくはこちらで解説しています。↓


 


購入者の過失による保証

保証期限内でも、無料保証ができない
ケースもあります。

分かりやすい例では、スマートフォンを
使用者の過失で水没させてしまった後、
故障個所が発生した時などです。

この場合は、無料保証期間内でも、
有料の修理となる場合があります。

先頭に戻る↑

エアコンの無料保証期間の年数とその範囲について

エアコン無料保証期間は何年?


家電であるエアコンの場合の無料
保証期間は何年でしょうか?

おそらく、多くの方は「大体家電って1年、
長くて2年」だと考えられているのでは
ないでしょうか?

実際に富士通の公式サイトで「エアコンの
保証期間」を見てみると、

当社エアコンのメーカー保証期間は以下のとおりです。

  1. 冷媒回路 : お買い上げ日より 5年間
  2. 本体(消耗品は除く) : お買い上げ日より 1年間
  3. 補修用性能部品保有期間 : 製造打ち切り後 10年間※
  4. ※ 2009年以前のモデルの保有期間は、製造打ち切り後9年です。

となっています。

本体は1年間ですが、冷媒回路に
ついては5年の保証期間が設けられています。

上記「1と2」については、日立・ダイキン・東芝・
パナソニック・シャープはいずれも同じ保証
内容となります。

冷媒回路とは?

5年保証のある冷媒回路とは、

  • 熱交換器
  • 本体配管
  • 圧縮機

がそれに当たります。

 


豆知識 「熱交換器」のメンテナンス

エアコンの「熱交換器」とはこの部分です。

エアコンの熱交換器。メーカー無料保証期限は5年間

おそらく、一度はエアコンのパネルを
開けて中を見たことのある方なら
お分かりかと思います。

エアコンの冷房には欠かせない部分です。

熱交換器はメーカーの無料保証期間が
5年あり、比較的頑丈に作られている
部分ですが、

定期的なメンテナンスを行わないと、
熱交換器に亀裂が生じ、ガス漏れ
を起こす故障が発生する場合があります。


こいうった「メンテナンス不足による故障」
を出来る限り避けるため、最近のエアコン
メーカーでは、

熱交換器を自動洗浄できる新しい機種

を製造し販売しています。


「フィルターの自動掃除機能」
がある機種は多かったのですが、


これからは「熱交換器とフィルターの2つ」
について自動で掃除を行うことができる
ようになってきています。

保証期間を知ることも大事ですが、

できるだけ「エアコンの故障を防止
して長持ちさせる」ためには、

定期的なメンテナンスも大事です。

先頭に戻る↑

「有料保証期間」を延長として付ける必要はあるのか?

さて、ここまででエアコンの保証書の中身や
保証期間についてほぼ理解していただけた
かと思います。

では、メーカー保証期間外の万が一の
故障時の為に、エアコン販売店でよく
目にする、保証延長サービス(有料)
について、

必要かどうか?を考えてみました。

家電販売店の有料・無料保証の事例


エアコンの「有料での保証延長」が記載
されている通販ショップで、その金額は大体

10年間→約10,000円

くらいの設定が多いようです。

しかし、ショップによっては条件
付きで「無料延長保証」を
付けている店舗もあります。

例えば、「エディオン」ではこのような
仕組みの無料延長保証があります。

エディオンカード会員特典5年~10年の長期延長保証

エディオンカード会員なら、エディオンでの
エアコン購入の場合、

5年~10年の延長保証が無料

でついてきます。

クリックで拡大↓

エディオンの広告チラシ。エアコンの5年~10年の延長保証

※広告チラシでも確認できますね。

但し、「年間会員サービス利用料」
として、1年で1058円(税込)の利用料
が必要です。

「エディオンカード会員」になれば
「無料延長保証」の他に、

エディオンポイント3倍や、優待サービス
などの特典もあります。


備えあればうれいなし。延長保証はある事に越したことはない


エアコンの本体はメーカー保証が1年間です。

しかし「設計上の標準使用期間が10年」
とされているエアコンの場合、この「1年間」
という期間は短いと考えます。

本体とはつまりエアコンを動かす
ための電子制御部分も含まれます。

ここが故障となると、冷媒回路が正常でも
「動かない」ことにもなるわけです。

もし、購入日から2年たって、夏の暑い日に
エアコンが故障して動かないとなると、まずは

「2年で故障?ありえない。。(-_-;)」

という感情で腹立たしくなってしまう
のは私だけではないでしょう(;^ω^)

※しかし確立としては、5年以内に
エアコンが故障してしまうことは、
1%もありませんので、

めったな事では悲劇は起こりません。
詳細はこのあとに解説しています。

万が一「故障した」となった場合、
有料修理になるからといって、
そのまま無視するわけにもいきません。

すぐに動くようにしてもらわないと、
小さなお子さんや体の弱い高齢者
の方がおられる家庭などでは、

熱中症で倒れてしまう危険性もあります。

こうして考えると、「エアコンの故障の修理」
は「お金に変えられない事態」として考える
こともできますので、

いざという時の為に「有料延長保証に
申し込んでおく」事は、

「安心」を手に入れることができますので、
保険として出費しておくのも良い選択と
考えられます。

しかし、有料であっても無料であっても
いずれにせよ修理は直ぐに行う必要が
あるわけですので、

「もし、万が一故障したら高い修理代金でも仕方がない」

と考えて、有料延長保証に入らないでおく
ことでも問題はないでしょう。

逆に言えば「その時に修理代金があれば
解決する」ことでもありますので、

「壊れたときはその時はその時で有料で。。」と
考えて、延長保証は必要なしとして
おくのも間違いではないと言えます。

もし、壊れなかったら「延長保証料が
役に立たなかった。。」となることはありません。

「修理にかかる費用はいくら?」


「延長保証」の申し込みをせずに、
1年以上経ってから本体やリモコンが
故障してしまった場合、

修理費はいくらくらいかかるのか?

は気になるところです。その目安となる
費用を次にご紹介します。

先頭に戻る↑

エアコンの修理費用の目安と故障の確率と使用頻度

三菱電機の公式サイトには、

ルームエアコンの修理料金の目安

が掲載されています。

出張修理概算料金表

故障の症状(状態) 修理概算料金(税別) 補足
リモコンから操作ができない 11,000円~29,000円
電源が入らない(全く動作しない) 11,000円~36,000円
室内機から風が出ない・運転ランプや数字が点滅する 11,000円~39,000円 調整手直や、電気部品、基板等が故障の場合。
室内機から風は出るが室外機が動作しない・運転後しばらくすると室外機が止まる・冷えが弱い、暖まりが弱い 22,000円~167,000円 冷媒回路が故障の場合。冷媒部品、圧縮機など。
フィルター自動清掃ができない 11,000円~36,000円
ルーバーが動作しない(上下、左右) 11,000円~23,000円
室内機水漏れ 7,000円~67,000円 ドレンホースの詰まりなどが原因の場合は低額。ガス漏れが原因の場合や、冷媒回路が故障の場合は高額。

※本金額は技術料、部品代、出張料を含む金額です(出張料は基本料金20kmまでを含みます)。

この修理料金表を見る限り、万が一
エアコンが故障すれば約1万円~は
必要となってきます。


5年以内に故障する確率は?


エアコンが5年以内に故障する確率は
全体で見れば、ほぼ0に近いと考えても
いいでしょう。(1%にも満たない)

内閣府経済社会総合研究所公表
の2017年消費動向調査「主要耐久
消費財の買替え状況の推移(二人
以上の世帯)」

によると、エアコンを買い換えるまでの
平均使用年数は13.6年とされています。

うち65.2パーセントが故障による
買い替えとされています。

買い替えの理由の基本は
「故障」によるもので、故障
しないなら10年以上は多くの方
が使います。

つまり10年までは故障する確率は
かなり低いということになるでしょう。

平均使用年数が13.6年ですから、
それ以上の使用年数の方も
おられるということにもなります。

使用頻度で変わる


但し、「使用頻度」によるところは
あります。

エアコンの設計上の標準使用期間は
10年となっていますが、

この年数は、1日の使用時間や年間の
使用日数など「標準使用条件」に基づ
いて算出されています。

※経済産業大臣が制定した日本工業規格
JISC99211-3に基づいています。


 


1年中エアコンが使える

「JISC99211-3」での1年間の使用日数
の条件は、冷房時・暖房時合わせて、

1日7時間~9時間で281日

の使用を条件としています。

281日といえば、1年間のうち約75%の
時でエアコンを使っていることになるので、

結構頻繁に使っているシーンを条件
にしています。

しかし、最近のエアコンには「空気清浄機能」
が搭載された機種も多くなってきました。

この場合、夏冬以外の季節でも、お部屋の
空気の浄化目的で使うことになり、

エアコンはほぼ1年を通して使う家電として
進化してきていますので、これからエアコンの
使用頻度は高くなる傾向と言えるでしょう。


先頭に戻る↑

注意点はエアコンの「交換部品」がすでにない場合

ひとつだけ、注意しておくこととして、

先ほどの富士通の保証内容
書かれていた内容で、、

  • 補修用性能部品(注2)保有期間 : 製造打ち切り後 10年間※
  • ※ 2009年以前のモデルの保有期間は、製造打ち切り後9年です。

この2つについてはしっかりと認識しておく
必要があるでしょう。

つまりこの場合、9年、もしくは10年を
経過したエアコンの場合は、

「修理したくても部品がないのでお金があっても修理ができない」

という状況になりかねないということです。

ほとんどの大型家電では、「設計上の耐用
年数は約10年」として考えられています。

そのため、製造・発売から10年という期間は
1つの区切りとして考える必要があります。

ですので、10年以上使っているエアコンが
故障した場合は、「すぱっとあきらめる・
見切りをつける」ことにして、

買い替えを視野に入れることを考えて見ましょう。

エアコンや冷蔵庫は10年前の製品と
比べると省エネ性能もかなり良くなって
いる製品がほとんどです。

「電気代の節約」ということも考えれば、
そろそろ新しい機種に買い替えを
考えてみてください。

なにより、「新しい最新型の家電」をお家に取り
入れると考えただけでも、ワクワクしてくる
楽しさや、満足感もあります。

もちろん暮らしにもさらに便利になるでしょう。

先頭に戻る↑

エアコンの買い替えなら「工事費込み」「最新のランキング」をチェックするのがおすすめ!

エアコンの人気や価格は最新のランキングでチェック!


ヤフーショッピングや楽天市場にある
エアコンの売れ筋最新ランキングを見れば、

今人気になっているエアコンのメーカや
価格が一目でわかります。

エアコンの買い替えの参考にしてみてください。


工事費込みならさらに格安のエアコンが見つけやすい


また、エアコンの通販ショップでの探し方
としてできるだけ価格が安いショップを
探すときに覚えておきたいのが、

工事費込みのエアコン販売店を探す

ということです。

エアコンの場合、室外機と室内機が
あり、これらを設置するには必ず「設置工事」
が必要となります。

「エアコンの工事費用」については、ちょっと
した家電を購入するのと同じくらいの金額
が必要となります。

ですのでこの費用を見込んで「工事費込み」で
販売価格を安く設定しているショップも
幾つかありますので、ぜひ上手に探して
見てください。


先頭に戻る↑

エアコンが安い時期のタイミングを狙って購入を考える


エアコンは季節家電の1つです。

ですので7月・8月の暑い時期には
通販ショップも家電量販店店舗も
大変忙しくなり、繁盛する時期なので

販売価格が思うように安くならない
ことが多くなります。

また、店員さんとの「値引き交渉」も来客の
多さでそれどころではなく、満足のいく対応を
してくれないのが現実です。

より賢く・安く・じっくり検討しながらエアコン
を購入するためには「閑散期の安い時期」
に購入や買い替えを考えるのが得策です。


ぜひ参考にしてみてください。


エアコンの保証に関するよくある質問と回答


エアコン本体の保証期間は?
エアコンの無料保証は、本体の保証期間は購入した日から1年となっています。延長保証は、本体が5年~10年の設定が一般的です。有料保証は10,000円程度となっています。※詳しくはこちら

エアコンの冷媒回路の保証期間は?
エアコンの冷媒回路の保証期間は購入した日から5年が一般的です。熱交換器・本体配管・圧縮機が対象です。※詳しくはこちら

エアコンの保証が切れたときの修理費用は?
ルームエアコンの修理料金の目安をご覧ください。※詳しくはこちら


●記事執筆・監修者

iAnswer株式会社 加藤明久

2005年から「ユーザーにとって有益となる情報を調査しWEBサイトを使って情報発信する」ことを目的としたWEBマーケティング事業を開始。記事執筆・監修からサイト運営までをオールインワンで手掛ける。家電・コスメ・不動産・トラベル・自動車・士業案件など様々なジャンルで展開。2016年から金融ジャンルに特化したWEBサイトの執筆を手掛ける。


先頭に戻る↑

後から確認!!ブックマークを忘れずに!
   このエントリーをはてなブックマークに追加 

エアコンの保証期間は何年がベスト?無料メーカー保証と有料保証の違い関連ページ

エアコン売り切れで困る人続出。タイミングよく買い替える4つのポイント
2018年の猛暑で、エアコンが売り切れてしまう事態が発生。故障の交換や新規設置ができない人がたくさんいたそうです。いざという時の為に賢い買い替えのタイミングを知っておいてくっださい。
エアコンのお買い得2020はPayPay(ペイペイ)と季節・時期がポイント。最大10%OFFも!
国のキャッシュレス還元で何かとお買い得な割引が多い中、PayPay残高で支払えばさらにエアコンがお得に買える情報をお届けします。季節や時期も重要です。
エアコンの選び方。ワクワクする!5つの注目の技術と最安値
これから新しくルームエアコンを購入したい!または買い替えたい!という方にあらゆる角度から参考になる情報をお届けします。あなたにとって最もマッチしたベストなエアコン選びができるページです。
エアコンの下取り価格1万円相場は高い?安い?下取りなしでも安いエアコン比較
高額下取りのエアコンの相場っていくら?エアコンの購入や買い替えをお考えの方に「結局どのエアコンがお得なのか?」の参考になる情報をご紹介します。
エアコンのアウトレット・訳あり。本当に安いたった1つの正しい探し方
アウトレットなら格安のエアコンが本当に見つかるのか?ヤフーショッピングでなら本当に安いエアコンが見つかる。あまり知られていない賢い探し方を教えます。
スリムエアコンのおすすめメーカー5選。狭いスペースでも設置が可能
サッシの上や窓枠の上など狭いスペースでも設置が可能な高さや横幅がスリムタイプのエアコンのおすすめ製品の特徴やメリットについて解説しています。
エアコンが安い時期ってあるの?お得な購入時期やタイミング押さえておくべき3つのポイント
人気のエアコンが安いに越したことはありません!元家電量販店販売員が教えるエアコン・ルームエアコンのお得な購入時期について解説します。
三菱エアコン「霧ケ峰」の口コミ。ムーブアイ極や大きめ20畳を選んだ理由。
人気シリーズ「霧ヶ峰エアコン」は三菱の代表的な型番です。元家電店販売員が選んだ理由と実際に使用してみた感想・口コミをご紹介します。
エアコンの寿命は何年?買い替えの時期の参考
家電の中でも高額なエアコン。できるだけ効果を持続させて長く使いたいものです。でももし寿命があるなら何年になるのでしょうか?
エアコンの買い替え。注目したい10のおすすめポイントから選んでみる。
今では1年中需要のあるエアコン・ルームエアコン。買い替えの際にチェックしておきたい嬉しい機能やメリットを詳しくご紹介します。