スポンサードサイト
☆このサイトやページを紹介してください!
2014年 8月 中年ゴルファータカオはこんなゴルフクラブを使っています!
みなさまこんにちは。
お盆休みもほとんどの所で終わって、
今日からお仕事という方も多いでしょう!
さて本日は、私中年ゴルファーのタカオが
使っているゴルフクラブを一部ご紹介します。
まずはドライバーです。

おそらくほとんどの方がご存じないのでは汗
「フォーティーン」と言うブランドのドライバーです。
このブランドは、私の昔からの友人で、現在プロゴルファーで
頑張っているプロにいただいたクラブです。

このブランド自体、歴史は古いのですが
オリジナルゴルフクラブ製造というものを主体に
やっているので、世に広く出る事は少ないと思います。
私自身、このクラブをいただくまでブランド名を
知りませんでしたから笑。
このドライバーは、 「玄人向き」と感じます。
しかしながら使い勝手は
優しくもなく、かといって難しくもありません。
ロフト角も10.5度あります。
フェースの向きもクローズでもなくオープンでもなく、
素直なストレートフェース。
ただ、シャフトが今まで使っていたドライバーより
硬く、力のいるドライバーだなぁと言う印象です。
ちなみにシャフトはテーラーメイドのフレックス「S」で、7−65です。

ですので
最初練習場で使ったときは、
打球は右へまっすぐ飛んでいくことが多く、
ちょっと力負けしている感じでした。
しかし、インパクトの打感がすごくよく
しっかりスイングできれば以前使っていたドライバーより
飛ぶというイメージが強かったです。
その後、体のインナーマッスルを鍛えだしたので、
最近ではこのクラブを難なく扱えるように
なりました。
このドライバーは、今では大活躍してくれています。
フォーティーンのオンラインショップがあるようです。
フォーティーンオンラインショップ
サイトを見ていると、海外などのツアープロの要望を
受け入れ、カスタムして作られたクラブなどがあるので、
私としては、見ていると楽しい思いになります。
ではもう1本クラブをご紹介。

よく見ると「2」と書いてありますね。
そうです、俗に言う「ブラッシー」というやつです。
メーカーは「キャロウェイ」。
こんなクラブをゴルフバッグの中に入れているのは今時
私ぐらいなものでしょう笑
ちょっと理由があって、このクラブをスプーンの代わりに
使っています。
いずれにしても、私自身先立つものがないもので、
最新型のクラブはめったに買えません汗
今使ってるクラブを大事により長く、使うようにするつもりです。
「ゴルフは道具より腕だよ!」
・・・といってみたいですね汗
先頭に戻る↑
お盆休みもほとんどの所で終わって、
今日からお仕事という方も多いでしょう!
さて本日は、私中年ゴルファーのタカオが
使っているゴルフクラブを一部ご紹介します。
まずはドライバーです。

おそらくほとんどの方がご存じないのでは汗
「フォーティーン」と言うブランドのドライバーです。
このブランドは、私の昔からの友人で、現在プロゴルファーで
頑張っているプロにいただいたクラブです。

このブランド自体、歴史は古いのですが
オリジナルゴルフクラブ製造というものを主体に
やっているので、世に広く出る事は少ないと思います。
私自身、このクラブをいただくまでブランド名を
知りませんでしたから笑。
このドライバーは、 「玄人向き」と感じます。
しかしながら使い勝手は
優しくもなく、かといって難しくもありません。
ロフト角も10.5度あります。
フェースの向きもクローズでもなくオープンでもなく、
素直なストレートフェース。
ただ、シャフトが今まで使っていたドライバーより
硬く、力のいるドライバーだなぁと言う印象です。
ちなみにシャフトはテーラーメイドのフレックス「S」で、7−65です。

ですので
最初練習場で使ったときは、
打球は右へまっすぐ飛んでいくことが多く、
ちょっと力負けしている感じでした。
しかし、インパクトの打感がすごくよく
しっかりスイングできれば以前使っていたドライバーより
飛ぶというイメージが強かったです。
その後、体のインナーマッスルを鍛えだしたので、
最近ではこのクラブを難なく扱えるように
なりました。
このドライバーは、今では大活躍してくれています。
フォーティーンのオンラインショップがあるようです。
フォーティーンオンラインショップ
サイトを見ていると、海外などのツアープロの要望を
受け入れ、カスタムして作られたクラブなどがあるので、
私としては、見ていると楽しい思いになります。
ではもう1本クラブをご紹介。

よく見ると「2」と書いてありますね。
そうです、俗に言う「ブラッシー」というやつです。
メーカーは「キャロウェイ」。
こんなクラブをゴルフバッグの中に入れているのは今時
私ぐらいなものでしょう笑
ちょっと理由があって、このクラブをスプーンの代わりに
使っています。
いずれにしても、私自身先立つものがないもので、
最新型のクラブはめったに買えません汗
今使ってるクラブを大事により長く、使うようにするつもりです。
「ゴルフは道具より腕だよ!」
・・・といってみたいですね汗
先頭に戻る↑
関連するページ
- 2014年7月 アートレイクゴルフ場にて
- 当サイト作成者「タカオ」のゴルフ日記です!2014年の出来事。アートレイクゴルフ場。
- 2014年9月 ゴルフの為の体つくり!こんなことしてます!
- 当サイト作成者「タカオ」のゴルフ日記です!2014年の出来事。ゴルフの為の体つくりはバランス重視。
- 2014年10月 卓球の福原愛選手の試合を見て思ったことことしてます!(コピー)
- 当サイト作成者「タカオ」のゴルフ日記です!2014年の出来事。卓球の福原愛選手のプレーはすべてのスポーツに通ヅる。