冬のエアコン使用時、暖房スイッチを入れても暖かくなりにくいのはなぜ?故障やクリーニングの見極め

●このサイトは「キーワード検索」見たいページを探せます☆(検索窓はPCはサイト上部、スマホはサイト下部にあります)

エアコンの暖房が暖かくならないと感じる7つの理由

エアコンの暖房機能をつけているのに暖かくならない


と感じた時、どんな原因が考えられるでしょうか?

そして、解決するためにはどんなことを
すればいいでしょうか?

やみくもに設定温度を上げても、
電気代ばかりが高くなって一向に
効率が上がらないということも
考えられます。

まずは原因を突き止めるために、

ぜひ最後まで読んで見てください!


1、室内機が壊れている

リモコンに全く反応しない場合

電源が抜けているのでなければ、

室内機の基盤が壊れている

可能性が高いです。

初期不良でなければ経年劣化が原因です。

修理を依頼するのと買い替えにかかる
費用は同じくらいなので、保証期間を
過ぎているのならば買い替えをおすすめ
します。 

●対策
  • 新しくエアコンを購入して付け替えする。
  • 取扱説明書を見て、メーカーのアフターサービスに連絡。
  • 専門業者に連絡して故障診断をしてもらう。

先頭に戻る↑

2、室外機が壊れている

エアコンの送風機から風が出ている
けれど暖かくないという場合は、

室外機が壊れている

可能性が高いです。

多くの場合、ガス漏れですが、素人が
ガス漏れを発見するのは難しいです。

初期不良でなければ経年劣化が原因です。

保証期間が過ぎているのならば買い替えを
考えるべきでしょう。

●対策
  • 新しくエアコンを購入して付け替えする。
  • 取扱説明書を見て、メーカーのアフターサービスに連絡。
  • 専門業者に連絡して故障診断をしてもらう。

先頭に戻る↑

3、室外機が空気を取り込めない、吐き出せない

エアコンは動いているけれど、

出力が弱い

場合は室外機が充分に空気を
取り込んだり吐き出したりできて
いない可能性があります。

室外機の前に植木鉢などの物を
置いて塞いでいないかチェックしましょう。

空気の取り込みに障害があると、
電気代が高くなる原因にもなります。


また、室外機の後ろにはフィルターが
ありますが、汚れていると空気を
取り込めません。

掃除が必要です。

先頭に戻る↑

4、部屋の環境にエアコンのパワーが合っていない

エアコンは

「●畳から▲畳用」

と書かれて売られていますが、

あくまで「●畳」というのは目安です。

同じ床面積であっても木造の家は
鉄筋に比べて温まりにくいです。

また、天井高かったり、日当たりが
悪かったりする部屋も温まりにくいです。

(最近ではパンフレットに「鉄筋の場合」
「木造の場合」とそれぞれ畳数を分けて
表示しています。)

さらに、エアコンの機能は最新のものでも

冷房時と暖房時とでは能力が違う

機種が多くあります。

ほとんどの場合で、

暖房時の方が冷房時より適切畳数が小さい

場合が多いので、冷房での畳数が
適切でも、暖房ではパワー不足と
いうことが起こってしまいます。

エアコンのパワー不足の場合は、設定温度
を上げることで解決します。

ただし、電気代はその分かかってしまいます。

古いエアコンなら、

「暖房畳数・建物の構造にあったエアコンに買い換える」

というのは最も効率の良い方法ともいえます。


先頭に戻る↑

5、室内機のフィルターが汚れている

エアコンは動いているけれど、

空気が臭い、出力が弱い

という場合は、室内機本体のフィルター
が汚れている場合があります。

自動で掃除をするエアコンの場合も、
掃除をするブラシやゴミをためておく
場所は人の手でメンテナンスが必要です。


先頭に戻る↑

6、温かい空気が上に逃げている

温かい空気

は軽いので部屋の上の方
溜まりがちです。

サーキュレーターや扇風機

を上に向けて作動させ、空気を
循環させましょう。

部屋のドアをパタパタと開け閉め
するだけでも効果があります。

先頭に戻る↑

7、温かい空気がすきまから外に逃げている

家の中に

すきま

がありませんか?

例えば、サッシ周りやサッシと
窓の間とかにすきまがあると、
せっかくエアコンで暖まった空気は、

無情にも簡単に外へ逃げてしまいます。

対策としては断熱素材を併用したり、
「プチリフォーム」をすることです。

シールでサッシを補強する


「隙間を埋めるシール」などがホーム
センターで売られています。

「断熱2重サッシ」


一般的には8~10万円程度の
工事費が相場です。


遮熱・断熱エコカーテンを設置


すきまが埋められない状況なら、
カーテンを変える・設置する方法もあります。


 


エアコンが温かくならない原因は
さまざまです。まずはエアコンが

  • 作動しているか?
  • 空気はしっかり出ているか?
  • それは暖かいか?

をチェックしましょう。

エアコンそのものが故障している場合
もありますが、メンテナンスをするだけで
調子が良くなることも多いです。

10年以上前の古いエアコンなら
買い替えも検討してください。↓


先頭に戻る↑

10年以上前のエアコンは買い替えると電気代が安くなる!

各家電の機能が大きく進化する
目安は約10年単位です。

10年以上前のエアコンを使っている
場合、新しい機種に買い替えると、

電気代を大きく節約

出来る可能性は十分あります。

エアコンを買い替える場合は、
金額がおおきいので

賢く・安く

買い替えるとお財布のエコも
大きくなりますので、賢く
買い替える方法を知っておきましょう!

また「暖房が得意」なエアコン
機種もあります。

寒冷地や市内より気温が低い地域に
お住まいの方は「暖房優先」で選んで
見るのもいいでしょう。

参考情報を御覧ください↓


先頭に戻る↑

後から確認!!ブックマークを忘れずに!
   このエントリーをはてなブックマークに追加 

エアコンの暖房が暖かくならないと感じる7つの理由とその対策関連ページ

エアコンの寒冷地仕様でおすすめのメーカー比較!メリットやデメリットは?
極寒地域でもパワフルな暖房ができる!寒冷地仕様のエアコン・ルームエアコンについて。各メーカの能力や価格などを取材しておすすめメーカーを比較してみました。
冬のエアコンの推奨設定温度が20℃って本当?省エネ暖房でも暖かくなる秘訣は?
今のエアコンは冬にも大活躍します。エアコン・ルームエアコンの暖房時の設定温度に関連する人気おすすめメーカーや電気代など知っておきたいポイントをご紹介します。
エアコンの暖房時に加湿ができる!おすすめメーカーや特徴
空気が乾燥する冬の季節に加湿ができる暖房エアコンってあるの?ダイキンの加湿機能の仕組みやメリット・デメリットなどをご紹介します。
家庭用エアコンの暖房時設定温度。省エネ推奨は何度が目安?
経済産業省資源エネルギー庁や各市町村から発表されている、エアコン暖房時の設定温度は20℃が上手な使い方となっています。節電できる電気代の目安や省エネ対策について。