レンタルサーバーのいいところ 激安・最安値 おすすめの取材を紹介

●このサイトは「キーワード検索」見たいページを探せます☆(検索窓はPCはサイト上部、スマホはサイト下部にあります)

有料レンタルサーバー 機能や激安や最安値のレンタルサーバーの会社は?

さくらレンタルサーバー 無料ブログが50個付いてくる

まずは実際、当サイト管理者が使ってみたサーバー、

さくらレンタルサーバー

のご紹介です。

プランはこちら。
  • さくらのレンタルサーバ ライト
  • さくらのレンタルサーバ スタンダード
  • さくらのレンタルサーバ プレミアム
  • さくらのレンタルサーバ ビジネス
  • さくらのレンタルサーバ ビジネスプロ
  • さくらのマネージドサーバ(専有プラン)

プランはこれでほぼすべてです。

サーバーの安定性も優秀ですし
各プランの容量や機能の割に格安だと
思います。


月額使用料が一番安いのが、「ライト」です。

月額換算129円 容量10GB 年額1,543円 (税抜金額:1,429円)

それでもこれだけの機能を有しています。

クリックで拡大↓
さくらレンタルサーバー ライトプラン 機能一覧

この後に
スタンダード、プレミアムとハイレベルとなっていきます。
(さらに上のプランもあります)

ライトより一つ上の「スタンダート」なら・・・

月額515円 容量100GB (年間一括支払いの場合、およそ2ヶ月分オトクな5,142円)

このくらいグレードアップします!
クリックで拡大↓



どれを選ぶかは、あなたが使う環境次第です。

容量や、クローン、マイSQなど使うのか使わないのか?

ライト、スタンダード、プレミアム
は初期費用1,029円です。

そしてこのレンタルサーバーを一番にご紹介した理由が
もうひとつあります。

すべてのプランで、
このサーバーのオリジナルブログシステムが付いていて
50個まで作ることができます。

これはかなり美味しいと思います。

操作方法は「シーサーブログ」とほぼ同じで、
同じ会社がシステムを作っています。

シーサーブログになれている方は、問題なく使えます。

このさくらブログシステムのメリットの要点は、

  1. いつ終わるかわからない無料ブログよりは雲泥の差で安心してつかえる。
  2. 無料ブログの時間帯によるアクセス過多による表示の遅れがほぼない。

といった点です。

無料ブログはどこまでいっても無料ブログであって、
メンテナンスなどにも限界があります。

先日も無料ブログの先駆け「サブライムブログ」が急きょ
終了となったように、

運営会社が「もうメリットがない」と思えば突然閉鎖される
可能性が大いにあります。

さらに無料ブログ自体、SEO的に上位表示は蚊帳の外に
なりつつあります。

しかも、今のSEOではサテライト「被リンク」ってあまり使う必要が
ありません。

もちろん使ってもいいでしょうが、
「被リンクの数によるキャッシュフローサイト強化」
として使うのはとても危険です。

では、さくらブログもSEO的にはあまり必要がないのでは?
ともいえるのですが、


実は、グーグル自体が推奨している「被リンク」があります。


「それは本当の自然な被リンク・・でしょ?」という声が聞こえてくるかも
しれませんが、そうではありません。

あきらかに自作リンクです。

グーグルは「SEO最適化資料」において

「あなたが作った販売商品やサイトをいろいろな人に
宣伝をしたいと思うのは当然のことです」

と言ってます。

そういったときは、ブログであなたのサイトの商品を紹介したり、
SNSを使ってたくさんの人に告知や紹介をして知ってもらえるよう
にしましょう。・・・と。

なので、被リンクをたくさんつけてSEO的に強くしようと
いうことではなく、

本来、ネット上で紹介や広告、告知といった意味で、
ブログやSNSを使ったりすることは、当然です

とグーグルさんは書いています。

こういったことに利用するようにすれば、ブログもまだまだ
使えます。

あとは「PPC」用に使ったりもできますね。
(これはやや専門知識がいります)


ブログをSEOで集客するキャッシュフローサイトにして使っても、
「さくらブログ」なら総合的に見てありです。


その時はできれば「1本筋が通ったものを書き続ける」といった
ブログの方が優遇してくれます。

ポータル的なことを書いているブログは・・よほどリアルな販売展開を
している人や会社でないかぎり収益的には難しそうです。
(個人的な経験から)

このようにすべて総合的に見て一番におすすめしたい
レンタルサーバーが「さくらレンタルサーバー」です。

ブログの事を多く書いてしまいましたが、レンタルサーバー
ですから、「独自ドメンを向かわせるサーバー」として使うのが

本来の役目。これに関しても「さくらレンタルサーバー」なら
全く問題はありません。

あとの詳しいことは、本サイトで確認をどうぞ。


先頭に戻る↑

エックスサーバー 無難です。友人すすめで

もうひとつ

エックスサーバー

をご紹介します。


私自身、特にここがいい!といったことは正直
ないです汗

無難です。

私の友人がえらくすすめるので、ココに紹介しました(笑)

ただし、個人的にこれから大きなプログラムを動かすのに、
このサーバーがいいと推奨されたのは事実で、

実際にこのエックスサーバーを使ってやっていきます。


もちろんそれなりに(というかかなり優秀な)機能が付いて
その割に価格も高くありません。

クリックで拡大↓
エックスサーバーの特徴

一番安いプランで「X10」というのがあり、

こちらは月額1,000円(税抜)。

さくらレンタルサーバーのライト、スタンダードよりは
お高いですが、もちろんそれなりに機能・容量
が備わっています。


このプランは「さくらレンタルサーバーのプレミアム」とよく似た価格
なので、そこと内容を比較してみてください。


マルチドメインとかサブドメイン、メールアカウントは無制限。
PHP4/PHP5、クローンなど大体は一式ついています。



さくらレンタルサーバーとの比較に一度ご覧ください。


エックスサーバーは、訳があって当サイト管理者がこれから
使ってみますので、

また、他のサーバーと比較して良い点、もしくは
悪い点があればまた、ここでご紹介します。

 


今回は2つのレンタルサーバーをご紹介しました。

今後、新しいレンタルサーバーの取材や調査、使用した
感想などがあれば、また追記して書いていきます。

参考にしてみてください。

先頭に戻る↑

後から確認!!ブックマークを忘れずに!
   このエントリーをはてなブックマークに追加