効率よくエアコンの効き目を感じられる設置・取り付け場所のポイントについて。

●このサイトは「キーワード検索」見たいページを探せます☆(検索窓はPCはサイト上部、スマホはサイト下部にあります)

エアコンの設置場所や取り付け場所についての解説・まとめ参考情報。

エアコンの室内機本体の設置場所や取り付け場所

にはベストポジションがあり
それにはちゃんとした理由が
あります。

このページでは、実際に取り付けている
エアコンの設置場所による、

冷暖房の感じ方などの体験談
などもご紹介しています。

ぜひ最後まで読んでみてください。


・このページの目次

筆者のエアコンの取り付け位置やエアコンの効き目体験談。

「規格的」なエアコンの設置場所について。

エアコンの設置場所に「窓の上」が多い理由。

エアコン選びはランキングと工事費込みがポイント。


筆者のエアコンの取り付け位置やエアコンの効き目体験談。

私が自宅で使ってるエアコンはこれです。


富士通のルームエアコン「シルフィードAS400PEMK2」

です。

富士通のルームエアコン「シルフィードAS400PEMK2」型番表示

参考 ・取扱説明書

購入年月日はもう10年以上前です。
かなり年季が入ってしまいました。

省エネで満足できるエアコン


取扱説明書を御覧になっても
分かるように、

DCインバーター

を搭載しています。

これで、「省エネ運転」はしっかりと
行ってくれているようです。

(この製品に買い替える前と電気代が
約3割減になった)

ちなみに買い替え時期という認識です。


しかし、それから10年たっているので
おそらく今の最新型エアコンは、

さらに、半分程度の電気代の節約
が見込めるはずです。

ですので、そろそろ買い替えを考えています。

エアコンの取り付け位置


我が家では「リビングの片隅」にエアコンを
取り付けています。

リビングの間取りは6畳です。

設置場所の高さは床からだいたい
2メートル40センチくらいのところです。

窓の上につけられず床からだいたい2メートル40センチの設置場所にエアコンを取り付け

この場所にエアコンを取り付けた理由は、

  • サッシの上のスペースがなかった
  • あまり高い場所につけすぎるとフィルター掃除が非常に大変

といったものです。

これを理由に、取り付け業者さんには
「ここにつけてください」とこちらから指示
をしました。

しかし今考えるとこれは、「失敗例の1つ」
とも言えます。

※なぜ失敗したかにについてはこの後にご紹介します。

この位置に取り付けてのメリット


掃除がしやすい

少々古いタイプなので、自動運転で
本体を掃除する機能はなく、

自分でフィルターを外して水洗いしなく
てはいけません。

あまり高い位置にあると、椅子を使っても
頭が天井に当たったりするので、

少し低めの位置に設置すると
非常に掃除しやすいと思ったわけです。

富士通のルームエアコン「シルフィードAS400PEMK2」のエアフィルター

そして、あまり高すぎる位置に設置して
いないので、エアコン上に溜まった埃など
も掃除機で吸い取りやすいのもメリット
だと思います。

掃除機を使う場合でも、問題なくかけれる
高さだと思います。

この高さ以上だと掃除する時に
不便を感じるし低すぎると周りに
風が行き渡らないと考え、

この位置がベストだと考えました。

風を送る機械は、ゴミが溜まりやすいので
掃除しやすくすることで、小まめに作業ができ

綺麗な空気・省エネ

の2つの効果も期待できます。



直進する長い風を効率良く利用

リビングの片隅の壁に設置したわけですが、
エアコンからの風が直進する向きは、

部屋の間取りの長い寸法

の方を選んでいます。

エアコンの風は直進する風の距離が
割と長いので、その点に関しては
この設置場所で正解です。

夏はどの場所にいても部屋全体が
涼しくなります。

冬に関しても暖まりやすいです。

またスイングすることで、壁の跳ね返りも
期待ができると思っていますが、これに
ついては本当に期待が持てるのか?

は少し疑問なので調べてみたいと思っています。

これらのメリットについては、部屋の

  • 密室性
  • 間取りが狭い

というものにも影響しているでしょう。

部屋の密室性が高いので、
省エネ効果もある程度あります。

冬は暖房 夏はクーラーの設定温度も
極端に上げ下げする必要もありません。

ちなみにこれと別でサーキュレーターを使って
部屋の空気が循環しやすいようにしてるので
上手に使うと便利かもしれません。


サーキュレーターを利用することで、
風がぶつかり合いトルネードのような
気流を作り、効率よく循環させて、

エアコンの機能以上に効きをよくして
いるため、エアコン自体の設定温度
になりやすい環境になっていると思って
います。


暖房の場合などでも、暖かい空気が循環
せず(天井にたまる性質がある)

下にいる人間に暖かい空気が行き渡りに
くくなると、そのぶんエアコンがまた頑張る
ので電気代が多くかかることになるわけです。

この位置に取り付けてのデメリット


写真の通り、少し壁の角に近すぎる部分に
取り付けてしまったので、本来風が広がる
はずが、風の広がりを邪魔してしまってる
部分です。

そのぶん、サーキュレーターでなんとか
カバーしてますが、ベストはもう少し中心
に持ってきた方が良かったとは思いました。

とはいうものの、このデメリットについては、
もともとサッシ窓の上のスペースが狭く
取り付けられないいということもあり、

解消するのには難しい点でもあります。

最新製品では薄型24センチの高さがある


10年以上前に購入した、富士通のルームエアコン
「シルフィードAS400PEMK2」の本体の高さは

28センチ

です。

この寸法では残念ながら我が家の
場合、サッシ窓の上に設置することが
できませんでした。

設置場所において「窓の上に取り付ける」
のは、1番多く設置されている場所で、

それには様々なメリットがあります。

※メリットや理由についてはこのあとのページ
中程で解説しています。


実は、もしこのエアコンの本体の高さが、

24センチ

であったなら、サッシ窓の上に取り付けが
可能でした。

そして、今では24センチの薄型と呼ばれるタイプの
エアコンも登場しています。


近々エアコンの買い換えを考えていますが、
その時は薄型のルームエアコンを購入して、

サッシ窓の上に取り付ける予定です。

あと、下にテレビがありエアコンの風が
埃を拾うので、テレビに埃がつきやすく
なったいるのもデメリットです。

エアコンの真下にテレビなどを置くと、テレビにホコリが付きやすい
※今は少しテレビの位置をずらしました。

エアコンとテレビなどの電化製品は少し
離した方が良いと思います。

広い部屋の間取りにお住まいの方は、
参考にしてください。

私が購入したエアコンの設置場所・取り付けのまとめ




私の体験から設置場所についてのメリットや
デメリットをご紹介しました。

これらを参考にしていただき、次のコーナーで
解説していく、エアコンの設置場所に関する
解説を読んでいただければ、

イメージが湧きやすく解説をご覧いただけると
思います。

先頭に戻る↑

「規格的」なエアコンの設置場所について。

「規格的」とはこの場合、

天井や壁からおおよそ何センチの位置に取り付けるか?

ということです。

「ビックカメラ」の公式サイトでは、
このような数字と位置を推奨しています。

エアコンの室外機本体は天井・壁から約5センチ以上離す
※出典 ビックカメラ

「ヨドバシカメラ」での公式サイトは、
次のように紹介しています。

エアコンの室外機本体の設置場所はカーテンレールからの距離やレールの奥行きも調べて取り付ける必要がある。
※出典 ヨドバシカメラ

2つの公式サイトとも、

壁や天井から約5センチ以上離す

ことを基本としています。

最新型は「ピタ付け」も可能!


しかしながら、製品の中にはその常識を
覆す製品が登場しています。

日立の「白くまくん W・WLシリーズ」

では、

本体の高さ(薄さ)は

24センチ

という調スリム薄型エアコンが登場しています。

エアコン本体の高さ・薄さがわずか24センチと言う超スリムタイプの日立のエアコン白くまくんW・WTシリーズ

しかも!

壁やカーテンレール・天井からの距離を

上3センチ、下1.5センチの空間

クリックで拡大↓

日立の白くまくんW・WTシリーズは上3センチ、下1.5センチの空間があれば取付けが可能。設置場所を選ばない薄型タイプ。

があれば問題なく設置できる
機種なのです。

合計28.5センチのスペースがあれば
エアコンの設置ができます。

これなら日本の住宅事情、特に集合住宅
でのエアコン設置の場合、

窓やサッシ窓の上の狭い空間

に取り付けができる可能性がぐんと
高くなります。



先頭に戻る↑

エアコンの設置場所に「窓の上」が多い理由。

ある程度の規格的な位置を
守りながら、設置場所を考えたとき、

理想的な場所は、

窓の上

となっています。

ルームエアコン・スタンダードタイプの据え付け場所のアンケート

「エアコンのメーカー日立」が調べた、
ルームエアコン・スタンダードタイプの
据え付け場所のアンケートでも、

窓の上の設置率がいちばん高くなっています。

これにはいくつかの理由があります。

エアコン冷暖房の優れた機能を効率的にする


例として、「ダイキンエアコン」の冷房時の
特徴からその理由を読み解いてみましょう。

ダイキンのエアコン「垂直気流」「サーキュレーション気流」

ダイキンの最新型では上の画像のように、

「垂直気流」「サーキュレーション気流」

という2つの気流を作っています。

「サーキュレーション気流」で、

天井を沿って真っすぐ長く涼しい風を
奥まで行き渡し、

冷たい空気の特徴である、「下に下がる」
性質を利用して、

部屋を上から下に順に涼しくして、

「垂直気流」で、

エアコン本体が室内の空気を窓から部屋に
伝わる熱を遮ぎりながら吸い込むように
作られています。

これによって、効率よく冷房を行い
電気代の節約、エコ運転の役割も
果たしています。


先頭に戻る↑

エアコン選びはランキングと工事費込みがポイント。

このページの解説を読んでいただき、

エアコンの設置場所については、
かなりイメージが掴めたかと思います。

実際にエアコンを購入されて設置される
場合は、DIYで自分でされる場合でも、
業者に頼んで設置・取付け工事を依頼
する場合でも、

ポイントを頭に置いておくことで、
失敗のないエアコンの設置場所を
チョイスすることができやすくなります。

実際にエアコンを購入する際には、
価格面や購入者レビューをチェックする
ために、

エアコンの売れ筋人気ランキング

をチェックしてご覧になることをお勧めします。

また、価格においては、

工事費込みで最安値ショップを探す

方法も有効です。

是非参考にしてみてください。


先頭に戻る↑

後から確認!!ブックマークを忘れずに!
   このエントリーをはてなブックマークに追加 

エアコンの設置場所。取り付け時に知っておく賢いエアコンの設置箇所関連ページ

エアコンの除湿が得意なおすすめメーカー2選の驚く機能!冷房と除湿の違い
ほとんどのエアコン・ルームエアコンには冷房・暖房の他に除湿機能が搭載されています。湿度が高く蒸し暑い時役立つ除湿機能についての解説やおすすめメーカー機種をご紹介します。
エアコン14畳でおすすめのメーカーをランキングでチェック!
大きめの部屋で使うエアコン・ルームエアコンの主に14畳タイプで人気のメーカーをピックアップしてご紹介します!ヤフーショッピング・楽天市場ランキングでチェック・比較しました!
エアコン6畳のおすすめメーカーの最安値や選び方!2022~2023特徴
1番販売台数の多い6畳タイプのエアコンのおすすめメーカーや選び方・特徴について。パナソニック、ダイキン、東芝、三菱、コロナなど。
エアコンの最新大手4社人気ランキング!2022~2023~おすすめメーカーをチェック
人気上位のエアコン・ルームエアコンがわかる!最新ランキング情報です。三菱、パナソニック、富士通、東芝、日立などエアコンはどこのメーカーがいい?がすぐに見つかります。
エアコン工事費込みで最安値ショップを探すたった1つの方法
エアコンには必ず取り付け工事が必要です。通販ショップならエアコン・業務用エアコンの工事込みで割安なルームエアコンを見つけることができます。畳数別・人気メーカー別シャープ、パナソニック、東芝、三菱、ダイキン、日立など。
エアコンの空気清浄機能搭載おすすめメーカー5選比較。メリット・効果など
今の時代はエアコンが空気清浄機能も行う機種があります!一家に1台のエアコンがお部屋の空気も綺麗にします。その仕組みや効果、価格などについて比較してみました。
エアコンアプリって?スマホでエアコンのアプリを上手に使う5つのポイント
外出先や家から離れた場所でも、スマホを使ってエアコン操作ができる、とても便利なエアコンアプリについて詳しくご紹介します。
エアコンのpm2.5除去対応機種メーカー東芝・富士通の優れている点
pm2.5対策ができるエアコン・ルームエアコンとして注目のメーカー東芝・富士通の製品の特徴をご紹介します。、
コンパクトエアコンとは?メリットやおすすめメーカー6社から11選を比較
小さくても高機能!エアコンがコンパクトであるメリットやデメリットは?実際のメーカーのシリーズから11型番を取り上げて、その特徴やポイントをご紹介します。
エアコン新製品情報2018~2021~
1番優れた冷暖房家電のエアコン。各メーカーから発売された新製品情報をお届けします。
エアコンの熱交換器自動洗浄・掃除機能付きでおすすめのメーカー・型番は?
熱交換器のホコリや汚れ・カビをエアコンが自動洗浄を行うことができるメーカーの機種と型番を動画などを使ってご紹介します。
エアコンのフィルター自動掃除機能付きでおすすめのメーカー5選
最近のエアコンには本体内部に自動お掃除機能搭シリーズや型番が次々と登場しています。おすすめの人気メーカーや機種、実際の掃除の様子の動画などをご紹介しています。
エアコンクリーニングは安い・高い?4つの清掃業者の値段調査
自分でエアコンのクリーニングが出来なくても大丈夫。専門業者に依頼すればすべてピカピカにしてくれます!
エアコン暖房・冷房の電気代1か月の料金は?つけっぱなしでも意外と安い?
最新のエアコンの電気代情報です。エアコンの電気料金に関しては様々な意見がありますが、一番信頼出来る算出方法での金額や参考ページをご紹介します。
エアコンの暖房でおすすめの人気メーカーと機種は?能力が高い・電気代等比較
「暖房もエアコンで」とお考えの方に、おすすめのメーカーや機種を取材しました。三菱・日立・ダイキン・パナソニック・シャープで比較。
我が家のシャープ・パナソニックのエアコンの口コミ。買い替えで電気代が安くなった!
エアコンの買い替え時は約10年と言われています。その理由は、 10年ごとに発売される機種の省エネ性能が新しくなり、電気代が安くなる理由が大きいようです。
日立白くまくんのエアコン3つのおすすめ理由と口コミ・評価
家電製品のメーカー、日立が発売するエアコン「白くまくん」のここがおすすめ!の理由を大きく3つご紹介します。
シャープエアコン使ってます!プラズマクラスターの効果の口コミをご紹介します
プラズマクラスターと言えばシャープの空気清浄機能のことです。エアコンに搭載されたプラズマクラスターを実際に使っているユーザーの効果などの口コミをご紹介します。